スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2018.05.09 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    カッパ橋道具街を見学して来ました。

    0

      新年明けまして、おめでとうございます。

      本年もよろしくお願いいたします。

       

      1月10日から通常授業は始まっているので

      すが、今日は1学年最後の校外授業の様子を

      お送りします。(Dクラスの場合)

       

      合羽橋道具街見学と浅草周辺の散策が目的で

      す。

      合羽橋とは台東区西浅草・松が谷地区にある

      食器・包材・調理器具・食品サンプル・食材

      ・調理衣料等を取り扱う問屋が集まった街の

      ことを指します。

      毎年1学年でこの時期に市場調査をかねてこ

      ちらへ見学へ出かけています。

       

      CIMG8290.JPG

       

      午前10時に合羽橋のランドマークでもある

      ニイミ洋食器店の前で現地集合しましたき

       

      天気は曇り空ですが気温は凄く寒いまででは

      なくて良かったですが、見学をしている間に

      雨が降らないことを願いながら散策をスター

      矢印上

       

      CIMG8291.JPG

       

      沢山の道具1つ1つ見て回ります。種類や値

      段も色々ですね。

      いつも授業で使用している道具がいくらくら

      いかを知ってもらうのも目的の1つです。

       

      CIMG8292.JPG

       

      悩んだ末に入門用の回転台を購入することに

      決めたようですゆう★

      自分も私用で使おうと考えている口金を3点

      購入しましたゆう★

       

      CIMG8294.JPG

       

      初めて見るような道具や変わった器具なんか

      を写メしています。合羽橋は外国人の観光客

      も多く、写真撮影を許してくれるお店が多か

      ったです。まぁ毎回断っているのが大変で許

      可しているのかもしれませんけどゆう★

       

      だいたい2時間くらいかけて道具街を見学し

      て周り、次の出欠確認の目的地の浅草雷門へ

      移動します。

       

      浅草寺でお参りをしていたら・・・

      CIMG8295.JPG

       

      鷹箸さん・熊澤さん・小林さんトリオに捕ま

      り、熊澤さんがおみくじが大吉だったことを

      自慢されている場面です0口0

       

      CIMG8296.JPG

       

      その後…仲店通りの揚げ饅頭屋で饅頭を買わ

      された場面です_| ̄|○

       

      CIMG8298.JPG

       

      みんな、思い思いに合羽橋や浅草を見学して

      回ったみたいですねきらきら

       

      CIMG8297.JPG

       

      男子達は何か良いものを食べれたんですかね?

       

      CIMG8299.JPG

       

      熊澤さん・鷹箸さん・小林さんも楽しかった

      ですか?

       

      今日はこの3人で始まりこの3人で終わった

      気がしますね?ガーンネコ

       

      学校の授業も残り1ヶ月弱となりました。

      その後は試験週間が待っています。半年間ま

      たは1年間学んだことをしっかりと思い出し

      て、。良い結果を出して下さいね手

       

      それでは、今回はこの辺り失礼いたします。

      Dクラス担任・中村がお送りしました。


      バス旅行で「ほうとう」を作って来ました。

      0

        こんにちは、前期は鎌倉を散策して、クラス

        の親睦を深めましたが、後期はバスに乗って

        山梨県の昇仙峡に「ほうとう」を作りに行っ

        てクラスの親睦を深めて来ました。

        当日は気温が低かったのですが、雲一つ無い

        晴天晴れに恵まれて学校の最寄り駅の二子玉川

        からバスで出発しましたぴのこ:)

         

        CIMG8108.JPG

         

        富士山、綺麗に見えていますき

         

        CIMG8106.JPG

         

        用賀から東名高速に乗り、海老名ジャンクショ

        ンを経由して圏央道へ。

        途中の談合坂パーキングエリアで休憩を挟んで

        から山梨県へ。

        途中の談合坂パーキングエリアでは、これから

        「ほうとう」を作るのに色々と買い食いに走る

        学生が見られました。

        確かにパーキングエリアの売店は魅力的ですけ

        どねkyu

         

        CIMG8110.JPG

         

        11時半、予定より少し早く昇仙峡にある「ほう

        とう会館」に到着。

         

        CIMG8112.JPG

        CIMG8113.JPG

         

        「Welcomeほうとう饅頭」で迎えて頂きました。

        美味しそうに試食中の1コマ時々ウインクペコちゃん

         

        CIMG8117.JPG

         

        「ほうとう体験道場」へ移動します。

         

        CIMG8118.JPG

         

        まずは手洗いからです。インフルエンザや風邪

        が校内でも流行っていますが、欠席する学生な

        く全員が今回の旅行に参加出来ました。

         

        CIMG8120.JPG

         

        いつもの実習室から道場へ変わりますが、先生

        に手本を見せて頂きながら自分達で「ほうとう」

        を作っていきます。

         

        CIMG8122.JPG

         

        生地は前もって道場の方で準備してもらってい

        るので、ひたすら伸ばします。

        めん棒と手粉を駆使しながら・・・

        パイ生地を伸ばすので慣れているのですが・・

        固い汗・・・とても固いんです・・・沈

        女子チーム、苦戦中です。

         

        CIMG8124.JPG

         

        腕力のある男子チームは楽しそうですね。

         

        CIMG8125.JPG

         

        先生から伸ばす大きさで指導が入ります。

        意外と厳しかったですゆう★

         

        CIMG8126.JPG

         

        伸ばし終えた二つ折りを2回して重ね、包丁で

        切っていきます。

         

        CIMG8128.JPG

         

        今度はひたすら切ります。

        切る作業は簡単なんですけどね。太さは1cm

        以上で切るように言われました。「ほうとう」

        は太さと厚さがうどんとの違いなんですね。

         

        CIMG8130.JPG

         

        切り終えたほうとうを少し手粉を打ちながらま

        とめます。三等分に分けて一つは昼食で食べて

        二つはお土産で持ち帰ります。

        自分は帰ったら直ぐに家族と食べちゃいました。

        「大変、おいしゅーございました」きらきら

         

        CIMG8131.JPG

         

        「ほうとう体験」終わっての1コマ

        思っていたのより「大変だったショボン

        若者が何か言ってますよ、まったくプッ

         

        CIMG8133.JPG

        CIMG8134.JPG

         

        場所を隣の建物の2階に移して昼食です。自分で

        作ったほうとうを食べます。

        みんな、美味しそうですねあ

         

        昼食後、少しお土産等を購入したりしたら移動で

        す。笛吹市の桔梗屋アウトレットへ

        山梨県のお土産と言えば「信玄餅」が有名です。

        そして「信玄餅」と言ったら「桔梗屋」さんが1

        番に上がると思います。TV・雑誌等でも有名。

        そんな有名な桔梗屋さんの工場を見学して、「信

        玄餅」の包装体験をしました。

         

        CIMG8142.JPG

         

        凄いですね。1日に12万個の「信玄餅」が作ら

        れるそうです。次から次へと無限に「信玄餅」冷や汗

        恐るべき「信玄餅」恐るべき「桔梗屋」です0口0

         

        CIMG8143.JPG

         

        2階から製造風景を見学しています。

         

        CIMG8144.JPG

         

        ご当地パネル。熊澤バージョン・・・Docomo_kao8

         

        CIMG8146.JPG

         

        ご当地パネル。吉野バージョン・・・ふふっ。

         

        CIMG8147.JPG

         

        小会議室のような場所へ移動して、桔梗屋さんの

        スタッフから「信玄餅」の包装のレクチャーを受

        けます。

         

        CIMG8150.JPG

        CIMG8151.JPG

        CIMG8149.JPG

        CIMG8153.JPG

         

        短い時間ですが包装を体験しました。工場見学で

        みた職人さん達は1個を数秒で包んでいくそうで

        大変な作業だと実感です。

         

        CIMG8155.JPG

        CIMG8156.JPG

         

        体験終了後、売店へ移動してお土産を購入中。

        みんなが食べているのは「信玄ソフトクリーム」

        パーキングエリアからずっと食べてますよね・ガーンネコ

         

        CIMG8158.JPG

         

        最後に工場の外で記念撮影。天気が良くて15時

        位なのですが、西日が強烈で目が開かないと文句

        が多くて・・・_| ̄|○

         

        なんかバスに乗って降りては何かを食べ、バスに

        乗って降りては食べの繰り返しでしたが、学生達

        は楽しんでくれていたようなので良かったです。

         

        担任が自分なので「先生、適当ですよね?」と言

        われますが、適度に当たっているのが良いのです

        よ。ずっと当たっていたら疲れちゃうのでね手

        もちろん自分も楽しみましたよ。嘘じゃ無いです

        本当ですって汗

        こんな担任の引率したバス旅行ですが、冬休み前

        の良い思い出にしてくれたら幸いです。

         

        それでは今回はこの辺り失礼いたします。

        1年Dクラス担任、中村がお送りしました。

         


        学園祭、開園前の外の様子は?

        0

          お久しぶりです。11月3日の学園祭の為に

          学生も職員も慌ただしく、更新が遅れてしま

          いました。

          ただの言い訳ですけど・・・ゆう★

           

          今年で30回目を迎えた「日菓祭」・15回

          目を迎えた「パン祭り」11月3日文化の日

          に大盛況の後、無事に終了することが出来ま

          した。

          学生達が頑張って放課後に残って準備をした

          り、授業の中で販売用の製品や来客者の皆様

          に配布するお菓子を一生懸命作った甲斐があ

          りました。

           

          学園祭当日は色々と忙しくて校内の様子を撮

          る事が出来なかったのですが、開園時間前の

          学園祭に来て並んで頂いたお客様の状態は撮

          れたので見てみましょう。

          前の週に天気が良くないと予報が出て心配を

          しましたが、全日の夜は少し雨が降りました

          が当日は快晴で良かったですにじ

           

          CIMG7537.JPG

           

          正門前です。9時30分が開催時間なのです

          が、毎年早い方は朝7時前位から並び始めま

          びっくりこちらの並ばれているお客様方はお菓子

          をお買い求めになる方達が7割で、残りの3

          割の方達は体験(和菓子と洋菓子)の体験チ

          ケットの配布を待っていらっしゃいます。

           

          CIMG7538.JPG

           

          歩道は並ばれているお客様でいっぱいです。

          毎年近隣の住民の方達には大変ご迷惑をおか

          けしています。

          学園祭の実行委員の学生達が職員と共に開催

          前に近隣にお住まいの方達にご挨拶に伺い、

          当日の学園祭の開催にご協力とご理解をして

          頂いています。

           

          CIMG7540.JPG

           

          列が長くなってきましたエクステンション

          列が長くなると大変なので、警備を担当して

          くれている学生達がお客様に並んでいる間隔

          を少し詰めてもらったり、車道に出ないよう

          に注意を促したりして順調に誘導しています。

           

          CIMG7539.JPG

           

          正門からで約200m弱、お客様が列を作っ

          て並んで頂いている感じです。

          こちらの列は開園後に校内に収容されていき

          、今年は11時前には解消されました。

          並んでいるお客様へ学園祭実行委員の学生達

          がパンフレットを渡してくれています。

          パンフレットに販売製品が印刷されているの

          で、並んでいる時間に購入希望の商品を選ん

          でもらっています。

           

          毎年11月3日の文化の日に開催していて、

          今年で30回目を迎えました。

          近隣の方達にも認知されていて、多くの方達

          に毎年参加して頂けるようになっています。

          中には駅で宣伝をしている学生を見て、サイ

          クリングをしている途中で列見かけて、など

          初めて参加して頂いた方もいました。

           

          多くの方に支えられながら無事に終了した「

          日菓祭」「パン祭り」また来年も多くの方に

          参加をして頂けると嬉しいです。

           

          今回の写真は外回りを担当していた学生達は

          知っていますが、校舎内で準備や担当をして

          いた学生達は目にしない光景なんですよ。

           

          今回はこの辺りで失礼いたします。

          1年Dクラス担任・中村がお送りしました。

           


          校外授業で鎌倉へ行ってきました。

          0

            昨日の6月5日(月)、校外授業として

            担任をしているDクラスの学生達と

            神奈川県の鎌倉に行ってきました。

            毎年この時期に1学年はクラス単位で、

            鎌倉を散策しながらクラス内の親睦を

            深めつつ、鎌倉にある和菓子店や

            洋菓子店の市場調査を行っています。

            午前中10:30に北鎌倉駅前に集合

            してから鶴岡八幡宮まで徒歩で移動

            したのですが、昨日は天気が良く晴れ

            暑かったので、学生達も日焼け止めや

            日傘で紫外線対策をバッチリしていました。

            今回のDクラスが4クラス中で最後に

            鎌倉を訪れたのですが他の3クラスも

            全て天気に恵まれて良かったです。

             

             

            鶴岡八幡宮の宇佐神宮側から本殿へ

            上がります。

            原さん・大森さん・真瀬さん、

            暑そうですねアセアセ

             

             

            本殿で参拝前の一コマカメラ

            皆川さん・小島さん・鷹箸さん・熊澤さん

            小林さん・鈴木さんです。

            もちろん学業についてのお願いを

            するんですよね?エリザベス

             

             

            参拝後にそれぞれおみくじを引いて

            運試し。

            熊澤さん・小林さん・永保さん

            寺田さん・永井さん

            永保さんと永井さんは「大吉」だった

            そうです手

            良いことが有るかもしれませんね矢印上

             

             

            こちらは男子チーム。

            何君・葛原君・井上君・田中君・細海君・吉野君

            ちなみに吉野君は「凶」だったそうですゆう★

            鶴岡八幡宮は「凶」「大凶」を引いた人の

            ため救済用のおみくじを納める箱が用意

            されているので、ちゃんと良いことが

            起きますよ。きっと、たぶん?Docomo_kao8

             

             

            今年は「中吉」でしたうん

            昨年も同じように引率を担当して自分も

            おみくじを引きましたが、

            なんと「大凶」を引いてしまい、

            学生達からは「レア」だから「きっと、

            良いことが有りますよ」「逆に良く

            ない?」と慰められて、留学生からは

            「今まで、ありがとうございました」

            「先生、気を落とさないで」と本気で

            心配されたのも良い思い出ですね...へこむ

             

             

            参拝後は大階段を下って、各自で市場調査

            へ向かいます。

            観光地なので小学生やお年寄り、外国の方

            など多種多様な人に対して色々なお店が

            有るので、都心とは違った視点での市場

            調査が出来ると思います。

             

             

            クラス委員長の細海君は、目につく美味し

            そうな物を次々と購入しては「美味い

            「次何食う?」色気より食い気でした。

             

             

            こちらは若宮大路に出店されている当校の

            洋菓子科実技講師をお願いしている

            安藤シェフのお店「atelier  VANILLE」

            大勢でお邪魔をしてしまい、ご迷惑かと

            思いましたが安藤先生にも直接、話しを

            伺うことが出来ました。

             

             

            こちらは女子チーム、安藤先生のお店の

            ロールケーキを持って記念撮影カメラ

            学生達もグループに分かれて色々なお店

            を見て周り楽しんでいるようでした。

             

             

            時刻は昼時となり、昼食を何にするか?

            悩むこと無く男子チームの昼食は

            「焼き肉」でした。

            何を食べるか?考えてみたが結局は

            「肉」となりました。

            甘味やスイーツよりも「肉」なんですね。

             

            日頃の授業の中では、ゆっくり話しを

            する事もなかなか出来ないのですが、

            昨日は少しの時間でしたが色々な話しが

            出来て有意義なランチとなりました。

             

            この後、男子チームは江ノ電に乗って

            海まで行ったそうです。元気ですねゆう★

             

            天気も良く、紫陽花の花が見頃になる

            鎌倉。とても良い時期に訪れることが

            出来ました。

             

            この後は7月中旬の実技試験まで大きな

            学校・学年の行事は無いので、学生達は

            梅雨時期に体調を崩さないように注意を

            て、座学・実習共に頑張って下さい。

             

             

            今回はDクラス担任・中村

            お送りしました。

             

             

             

             


            終業式

            0
              終業式 and 卒業式

              入学式から早くも1年が過ぎてしまいました。

              1年生のみんなもずいぶん成長しましたリラックマVer.2

              新学期からは、いよいよ自分の目標に向かって、

              和菓子科・洋菓子科での授業が始まります太陽太陽

              みんな笑顔で卒業まで頑張ろうね筋肉

              チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ

              卒業といえば、卒業式に1年生代表増戸君

              送別の辞を読み上げてくれましたリラックマVer.2

              15送別の辞増戸 浩太郎.jpg

              緊張してたみたいだけど、しっかり大役を果たしてくれました筋肉

              チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ

              ちょっと長い春休みですが、しっかり充電して、

              新学期から元気いっぱい頑張りましょうリラックマVer.2












               

              「製菓技術学科第55期生・製パン技術学科第17期生」入学式です!!

              0
                平成26年度「入学式」が行われました!!
                今日4月1日は、「製菓技術学科第55期生・製パン技術学科第17期生」の入学式です。
                欧米では4月1日は、「エープリル フール」ですが入学式は「ウソ」ではありませんよ。
                先週末から東京でも桜(ソメイヨシノ)が一気に咲き出し週末はよいお花見になったようです。
                今年は、桜の花が満開の中多くの新入生を迎えて入学式を開催出来ました
                 
                CIMG9894.JPG
                校舎横の桜も満開です。桜


                CIMG9904.JPG
                今回の入学式は、隣り駅「等々力」の世田谷区民会館大ホールで
                行いました。

                CIMG9905.JPG
                今年度より校長になられた秋田新校長のあいさつ。

                CIMG9957.JPG
                新入生代表の誓いの言葉。

                CIMG9964.JPG
                卒業式終了後、舞台上でクラスごとに記念撮影。
                もっとにこやかに「笑って下さい!!」とカメラマンからの声。

                CIMG9981.JPG

                CIMG9983.JPG
                終了後、会場外でおもいおもいに記念撮影!
                さっきよりリラックスムードで、はいパチリカメラぴかぴか
                入学式では、秋田新校長のあいさつにつづき理事長先生よりの祝辞、
                来賓の和菓子、洋菓子業界の先生方からの激励のお言葉を新入生た
                ちは、緊張をしながらも真面目に聞いていました。
                新入生は、全国各地から、さらに外国人の学生も混じり、年齢も高
                卒、大卒、社会人と幅広くいろんな学生が日本菓子専門学校で頑張
                ろうとしています。
                これからのみなさんの成長が楽しみです。
                今後、新入生の授業風景をご紹介して行きます。
                Docomo108

                 

                | 1/1PAGES |

                PR

                calendar

                S M T W T F S
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                24252627282930
                31      
                << March 2024 >>

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                links

                profile

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM